2017/08/23 アンガス ボーン イン ショートリブ 入荷しました! 骨付きカルビ。赤身が多いので、 焼肉用に適しています。カルビ好きの方 にはたまらない 、焼肉の醍醐味。骨の周りについている 肉は美味で、しかも、アンガス牛です! ブロックはもちろん、お好みの厚さにあわせて、 スライス致します! 2017/08/01 A5 黒毛和牛サーロイン サイコロステーキ 入荷しました! A5ランクの黒毛和牛サーロインを 贅沢にサイコロカットにしてみました! 他ではなかなか見られない商品です。 2017/08/01 交雑牛 リブロース 入荷しました! まるで和牛を思わせるような霜降りと、 適度な脂が乗った、和牛に匹敵する くらい価値の高い商品です。 お問い合わせ、お待ちしております! 2017/08/01 A4 黒毛和牛 仲肉 入荷しました! 赤身が多い部位ながら、 噛みしめると、脂の旨味がじゅわっと 広がります! 今回は特に上質な、A4クラスで お届けいたします。 2017/08/01 国産 牛バラ 入荷しました! 黒毛和牛と比べれば、サシの入り具合は劣るものの、要所に綺麗な、サシが入っていて、しかも値段はお手頃です。焼き材に煮込み料理に最適です! 2017/07/19 A4 黒毛和牛 リブロース 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの リブロースです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。 2017/07/19 黒毛和牛 三角バラ 入荷しました! このサシの入り具合をみれば、一度は 食べてみたいと、思わせる 上質な、黒毛和牛のカタバラです。 ぜいたくにしゃぶしゃぶ、 焼肉用と用途は幅広いです。 2017/07/19 A4 黒毛和牛 サーロイン 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの サーロインです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。 2017/07/19 A4 黒毛和牛 サーロイン 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの サーロインです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。 2017/07/19 交雑牛 三角バラ 入荷しました! 三角バラ・極上(カルビ)は、前バラの中に 含まれる部位で、第1~6肋骨の部分を 三角形に切った形を表わしています。 サシが入りやすく極上カルビとして 使用される、 まさにバラの中の王様という感じです。 三角バラは1頭から2枚しか取れない とても希少な部位でもあります。 前のページへ 次のページへ
2017/08/23 アンガス ボーン イン ショートリブ 入荷しました! 骨付きカルビ。赤身が多いので、 焼肉用に適しています。カルビ好きの方 にはたまらない 、焼肉の醍醐味。骨の周りについている 肉は美味で、しかも、アンガス牛です! ブロックはもちろん、お好みの厚さにあわせて、 スライス致します!
2017/07/19 A4 黒毛和牛 リブロース 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの リブロースです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。
2017/07/19 黒毛和牛 三角バラ 入荷しました! このサシの入り具合をみれば、一度は 食べてみたいと、思わせる 上質な、黒毛和牛のカタバラです。 ぜいたくにしゃぶしゃぶ、 焼肉用と用途は幅広いです。
2017/07/19 A4 黒毛和牛 サーロイン 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの サーロインです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。
2017/07/19 A4 黒毛和牛 サーロイン 入荷しました! 黒毛和牛のなかでも、大変、上質の 脂の乗ったA4ランクの サーロインです。 お客様に「おいしかった!」と自信を もって言って頂けると、 確信しております。 数に限りがあり、早い者がちです! お問い合わせお待ちしております。
2017/07/19 交雑牛 三角バラ 入荷しました! 三角バラ・極上(カルビ)は、前バラの中に 含まれる部位で、第1~6肋骨の部分を 三角形に切った形を表わしています。 サシが入りやすく極上カルビとして 使用される、 まさにバラの中の王様という感じです。 三角バラは1頭から2枚しか取れない とても希少な部位でもあります。