ラム仕入動向について…!
みなさま、おはようございます!ただいま朝の7:30です。今日は朝早くから執筆しております!私たちの朝は早く、社員たちはほどんど朝5:30くらいには出社してきています。おかげで個人的には夜は8時に眠くなり、寝てしまいます。おかげさまで健康的な生活を送らせて頂いています。
さて、10日位前から仕入れ先様とお話をしている中でちょっと背筋が凍りそうなことを聞きました。お知らせしようか迷ったのですが、大切なことだと思ったので情報共有致します。
なんでもそうですが、需要が高まると値段は上がります。需要が下がると値段も下がります。供給が下がると値段が上がり、供給が上がると値段が下がります。そこにいろいろ状況や条件が入ってきますが、値段の相場は至ってシンプルです。(だと思いたい…です!)
現在、ラム肉の需要が高まり、オーストラリアやニュージーランドからの入荷量が減っているそうです。日本が他国に買い負けている状態(他国が高値で買っており、日本の提示金額では売ってもらえない状況)が続いています。そのため、どのタイミングかは不明らしいのですが、かなり値段が上がってしまうそうです。部位によっては+1000/kg以上とか…。あまりの高値に軒並み仕入れ業者が仕入れていなくて、国内在庫が枯渇してきているようです。
日々仕入れ状況は変化しています。状況が変わりましたら、都度お知らせしてまいります!
欠品することも考えられます。ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、どうぞ宜しくご理解賜ります様お願い申し上げます。
お品物のお問い合わせなどはお気軽に03-3961-8000までどうぞ!