輸入肉・国内総合食肉卸 株式会社アダチヤ

アダチヤのこだわり

A4ランク 仙台黒毛和牛ヒレ 入荷しています!

A4ランク 仙台黒毛和牛ヒレ 入荷しています!

なかなかすっきりしないお天気が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?さて本日はA4ランクの仙台黒毛和牛のヒレをご紹介いたします。仙台牛の歴史は古く、開発がはじめられたのが昭和6年、現在の最高級品として知られるようになるきっかけとなった優秀な種馬を兵庫県から導入したのが昭和46年だそうです。長い年月をかけて飼育方法の試行錯誤が行われ、現在の高品質までに至りました。その味は、口当たりがとてもよく、まろやか...

今週土曜日(7月20日)営業致します!

台風の影響か曇りが続き、明日のお昼ごろから雨の予想ですね。お出かけの際は雨具などお持ちになってお出かけくださいね。さて、今週の営業日のお知らせです。明日7/20(土)は営業致します。通常通りご注文を受け付けております。宜しくお願い致します。

USプライム 牛肩ロース芯のご紹介です!

USプライム 牛肩ロース芯のご紹介です!

世の中は3連休ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?雨脚が強く、室内で過ごされていらっしゃるかもしれませんね。さて、本日はUSプライム牛肩ロース芯のご紹介です。芯という名前から、この部位は固いと連想される方もいらっしゃるかもしれません。肩ロース上部に位置し、リブロースにつながっている部位で、あまり筋肉を動かさないため柔らかい部位なんです。ロースの中では首に一番近い部位でもあります。噛むとちょっとスジを感じる食感で...

連休のお知らせ(7月14日~7月15日 )

7月も2週目に突入し、なかなか梅雨が明けませんが皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、本日は連休のお知らせです。誠に勝手ながら7月14日(日)と7月15日(月)はお休みさせていただきます。連休前のご注文の際にはどうぞご留意くださいませ。なお、7月13日(土)は営業致しますので、通常通りご注文を受け付けております。ご面倒をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。土曜日からは気温が上がる予報になっていますが、熱中症などにどう...

USチョイス チャックテールフラップのご紹介です

USチョイス チャックテールフラップのご紹介です

皆さまおはようございます!新しい1週間が始まりますね。曇り空でも気持ちは明るく過ごせるといいですね。さて本日はUSチョイス チャックテールフラップのご紹介をさせて頂きます。チャックテールフラップとは、国産牛でいえばザブトンとして知られている部位です。肩ロースの部分で、1頭の牛から3~4キロほどしか取れず希少部位です。USチョイスとは、USDA(米国農務省)によってつけられた牛肉の品質等級の種類のひとつです。プライムを...

【休業日】今週の土曜日はお休みです

皆さまおはようございます!週の後半となりましたが、今週末はお天気がいいといいですね。さて、誠に勝手ながら今週の土曜日(7/6)は休業日とさせていただきます。5日(金)は通常通り営業致します。ご注文の際はご留意くださいますようお願い申し上げます。ご面倒をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

【再掲載】冷凍豚ヒレ 筋引きのご紹介です

【再掲載】冷凍豚ヒレ 筋引きのご紹介です

皆様おはようございます。すっきりしないお天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。さて本日はブラジル産豚ヒレのご紹介を再度させて頂きます。どうぞお付き合いくださいませ。ヒレは市場にもよく出回り、見かけることが非常に多い食材ですよね。豚肉としては取れる部分が非常に少なく、希少部位としても知られています。ヒレは筋肉をあまり動かさないので、きめも細かく柔らかいため最高級部位です。ビタミンB1を多く含んでおり、油と...

輸入解禁されたアノお肉のご紹介です!!

輸入解禁されたアノお肉のご紹介です!!

メディアでも取り上げられ話題となっているウルグアイ産の牛ヒレ肉のご紹介です!2000年に牛の伝染病である口蹄疫病が発見されて、日本への輸入が禁止されていました。しかしながら、2001年よりワクチン接種により2001年以降は発生しておらず、今年19年ぶりに日本への輸入解禁されるに至りました。ウルグアイは南米に位置していて、北と東にブラジル、西にアルゼンチンがあります。サッカーのワールドカップにも出場し、日本にいても一...

今週土曜日(6月29日)営業致します!

台風が近づいてきているそうですが、お出かけの際はお足元や飛来物にくれぐれもお気を付け下さいませ。さて、今週の営業日のお知らせです。明日6/29(土)は営業致します。通常通りご注文を受け付けております。宜しくお願い致します。

フランス ペリゴール産フォアグラのご紹介です!

フランス ペリゴール産フォアグラのご紹介です!

本日は暑い1日でしたが、とてもいいお天気でしたね。明日からまた梅雨空が戻るそうですが、天候の変化で体調等崩されませんようお体をどうぞご自愛くださいませ。さて本日はフォアグラの中でも最高級品として名前を馳せるフランスのペリゴール産の品物をご紹介いたします。このペリゴール地方というのは自然豊かな場所で、フォアグラのほかにもトリュフが有名です。美食の地としても知られているそうです。そのペリゴールで餌の生産から加工まですべ...
PC版